こんにちは。
タカです(^_-)-☆
WATERMANの純正リフィルって、
時々インクが出なくなってそれがストレスで最近使ってませんでした。。( ;∀;)
せっかく買ったのに宝の持ち腐れで・・・
もったいなく感じていてどうにかならないかが長年の悩みでした。
で、先日amazonでリフィルのアダプターがないかなぁ~って見てみたらなんと!!ありました!!(^^)/
今回はWATERMANのボールペンに、jetstreamがセットできるリフィルアダプターをご紹介します!(^^)/
目次
商品について

写真の上が今回購入したアダプター、
下がアダプターにセットするリフィルになります。
jetstreamのリフィルを、アダプターの黒い部分に差し込むだけでアダプターへのセットは完了。
な~んも難しいことはありません(*’▽’)
使用したリフィル
アダプタにセットしたリフィルはSXR-200。
こちらの商品になります。
純正リフィルとの比較

純正リフィルと並べてみました。
カラーは違いますが、
ペン先の形状、中部の凹凸、ノック部分に繋がる写真右側の部分、
いずれの形状も一致してますね。
リフィルをセットして比較してみた


純正リフィルとアダプターをそれぞれセットした感じを比較してみます。
個人的にペン先のぐらつきが無いか、それを一番気にしていたのですが、
なんとピッタリ!全くぐらつきはありません!(^_-)-☆
なので、快適に字が書けました。
よかった。(^_-)-☆
支障はないけど、唯一気になる点


使っていて特に支障はないのですが、
唯一気になった点がこれです。
写真だと分かりづらいのですが、
アダプターを使用したとき、
リフィル収納時にすこ~しだけ、本当にすこ~しだけ先っぽが出ちゃいます。
この状態でも、ぎゅっと強めに指で押さえると書けるぐらいなので、
ペンケースに入れていてもペンケースの中が汚れるほど飛び出てはいないかな。(^_-)-☆
まとめ
まとめです。
問題なくセットできるし、
ペン先を出して書く時のぐらつきもないし、
総じて言うと大満足です(^_-)-☆
ペン先をしまった時にちょっとだけペン先が頭を出してしまうものの、
ペンケースが汚れたりなどの支障もないので、
時に気にしなければ問題なし。
WATERMANの純正リフィルに不満を感じている方がいらっしゃいましたら、こちらのアダプターはぜひおすすめです!(^_-)-☆