こんにちは。タカです(^^)/
小学6年生の息子がミニバス(小学生のバスケットボール)をやってます。
私はベンチに座りスコアを付けることが多々あるのですが、その際に大活躍なのがこの Tombow MONO graph。
だってシャーペンと消しゴムが一体化しているので、消しゴムを別に持っておく必要がないんです!
デザイン






簡単に言うと、シャーペンの後ろに細めの消しゴムが付いているだけのシャーペン。
こんな言い方すると「どのシャーペンも消しゴム付いてるじゃん!」って言われちゃいますが、この消しゴムが他のシャーペンと比較にならないくらい大きいので、少しの躊躇もなく使用できます。
しかも別売りで交換用の消しゴムも売っているので、安心してゴシゴシ使えちゃいます。
構造


消しゴムが付いている部分をグイっと引っ張るとシャーペンの芯を入れる穴が見えます。この部分の構造は単純。
消しゴムが付いている部分には黒いラバーが張ってあり、この部分をグルグルっと回すと消しゴムが延び縮みします。
しかもこの消しゴムが大きく、躊躇無く使えちゃうところが助かる!しかもこの消しゴムは大体の文房具屋さんに売っているので、購入もたやすい!
あとクリップの部分をペン先に向けて押すと芯がでます。
それに加えて「フレノックス」機構にも対応してます!
※フレノックス機能
ペンを上下に素早く動かすことで、ペン内に入っている重りの効果で芯が出てくる構造
書き心地
実は購入する前、1つだけ気にしていたことがあります。
それがラバーグリップがないこと。滑らないかな?って心配でした。
ですが実際使ってみた感じでは全然滑りません。
ただこれを購入したのが夏だったので、これから寒くなって乾燥する時期になったときに相変わらず滑らないで快適に使用できるかはまたご連絡します。
重さ

中にフレノック用の重りが入っているとはいえ、15gと適度な重さです。
なので学生や受験生が長時間使ってもなかなか疲れないかなと思える重さです。
まとめ
んといっても、この商品の特徴は
「大きい消しゴムが付いていて躊躇なく使用できる!」
ってところでしょうヾ(≧▽≦)ノ
私はこの消しゴムが非常に気に入っているのと同時に、すごく心強いです。
だったミニバスのベンチには机がないので、消しゴムを置く場所がないんです。そんな場所でシャーペンと消しゴムが一体化し、その消しゴムが大きく躊躇無く使える!これほど心強いシャーペンは無いです!
回りくどくなりましたが・・・私はこのシャーペン気にいってます(^^)/
1件のコメント
ただいまコメントは受け付けていません。